ぼや記
時雨月   踊る大破産



2007.10.30  大☆惨☆事
 でっかいネズミのキャラクターにはまって早●日。
 いつの間にやらデスクトップが変わっていました。いつの間にやらやけにネタに詳しくなっていました。危うく来年の卓上カレンダーに手を 伸ばすところでした。

 ところで、昨晩私に悲劇が襲いかかりました。
 眠気に襲われつつこのまま寝たらもったいないと、壁を背にベッドに座って漫画を読み始めたのです。案の定数ページも読まないうちに 睡魔はワタクシを浸食し、眠りの世界へと誘ったのであります。
 はっ!
 と起きると時計の針はワタクシの記憶よりもずんずく進んでおりました。もう頭が働かないのなら電気を消して寝てしまおう、そう思って 立ち上がろうとしたときでした。
 ドスン(ごつん)。
 派手に何かが落ちる音がしました。
 ワタクシが床に倒れていました。それは無様な格好で。
 這いつくばって必死に考えたら左足が全く言うことを聞かないということがわかりました。ワタクシ座るときに左足だけ組む癖があるので、 血流が止まって動かなくなってしまったようなのです。その後、少し待って足が回復してからそろりそろり歩いて電気を消して寝ました。多分…… というのも、寝ぼけていてあんまり記憶に残っていませんので。
 とりあえず、思いっきり打ち付けた(ええ、全体重がかかりましたから)左膝と右肘に痣ができて痛いです。最近足は常に痣ができています。 ほろりん(涙)。
 人間歩けなくなる恐怖を感じ取ったのでした。まる。

 フォーム返し
 飛鳥マンさん>
 新しい子は仲良くなれそうですが、いかんせん新機能を一切と言っていいほど使っていないのがアレです。マジ大破産なんですよ。パソコンさん とかその他諸々。きっと今月は赤字です(涙)。
 ウクレレと言えばブーですよね。是非一緒にブーやりましょう♪ 


2007.10.26  秋は餃子の香り
 以前より気になっていた餃子の店に行ってきました。
 3人で入店していましたが、我々の最近の流行である妄想力をフルに生かしてAirDという4人目のメンバーも加えました。まあ、ようするに Dさん(実在の人物)がいると仮定して話を進めるわけですよ。エアーギターやエアーウクレレに対抗です。
 そんなこんなで……本日は長女を尋問する会をしてきました。
 いつの間にかここには書けないネタの宝庫になっていました。
 なぜ我々は普通の恋バナができないのだろう……?
 それは餃子争奪戦やってたり(ワタクシことごとく惨敗)、箸置きの落花生ぼりぼり食べていたり(あれは食用でいいんですよね?)しているから なのですけれども!
 なんだか、行く末が不安です……自分も含めて。


2007.10.22  このまま消えるかと思った
 生きてます。
 なんだか知らないうちに久しぶりの更新となってしまいました。
 お久しぶりです、ごめんなさい。思いっきり先日のコピペです。
 ちらと予告したとおり、パソが自己冷却を放棄してしまい亀のような機動性になってしまったためPC活動低迷していました。まだ、かろうじて 生きていらっしゃるのですが、どうにもこうにも修理にお金かかりそうだったので、新しい子を入手しました。したら、さらりと父上に 「ファンって取り寄せればいいんでしょ?(あとは自分で取り換えるから)」みたいなことを言われました……。ショック。しかし、以前から申し上げて いるとおり物理的にも壊れていてノパソとしての機能は果たしていないのでどっちみち修理出さないといけなかったのですが。
 人見知りの私ですが、新しい子にもだいぶ慣れてきてきました。ちょっとずつ仲良くなってきている気がします。これなら大丈夫かも! 機械との 相性って大事ですからね。こっちが駄目だと思うと不具合連発してきますから。
 今度こそ、ちまりちまりとネットの片隅に再生息したいものです。


2007.10.21  デブった
 こまった、くまった、太りました。
 ようやくゲームデータの移行を始めました。色々調整等していたらだいぶ時間がかかりました。
 そして、いざ起動させて予想通りの展開にがっかり。
 画面が横に伸びた分、登場人物も横に伸びていました。
 ええ、太っていたですとも!
 丸が丸じゃないのは切なすぎます。vistaにも対応しているソフトであったのですが、伸び率までは手を打っておいていなかったようです。 ちょっぴりやる気がそがれました。


2007.10.20  はまりそう
 最近でっかいネズミのキャラクターが気になっています。
 お店においてあったのは毛がフワフワでキューキュー鳴くもので、その姿にメロメロになってしまったのでした。2次元状態では興味 なかったのですが、3次元にすると可愛い。しかし、ワタクシ好きでもキャラクターグッズが欲しいわけではないです。むしろいらないと 思うタイプ。でも、可愛い。。。
 したら、ぬいぐるみもらいました。未確認飛行物体系ゲームでとれるやつ。
 ううっ。
 やっぱり3次元は可愛いです。こ。これはワタクシはまりそうな予感です。純粋に可愛い。そして、販売品には劣るでしょうがさわり心地も よい。
 久しぶりのときめきです。


2007.10.17  このまま消えるかと思った
 忘れていませんが、ワタクシめ族です。
 まだ必要なソフトを全部投入していません。私のPC活動の要であるATOKが入っていません。IMEは どうも私が意図している分節で区切ってくれないので不便です。しかも何度打っても楠沢という単語を覚えてくれません(昔からかわらない)。 そしてATOKが入っていないということは一太郎も入っていないので、小説が開けません。ご愁傷様。
 そんなこんなでしばらくはやや普通の文章でお送りいたします。


2007.10.14  ♪ウックレレレ
 10日ぶりくらいにウクレレを出したら、弦がゆるみきって開放弦ならしたら不協和音オンパレードバスンバスンって感じになっていました。
 また、最初からチューニングです。
 チューニング……まざまざと自分の耳が腐ってきていることを思い知らされるので、あまり好きくないです。
 そして、本を眺めながら練習していたのですが、基本的な弦を鳴らすで躓いていることに気づいてしまった罠。
 わなななななん。
 このままでは結婚式の余興で華麗なウクレレの音を奏でられません……誰の?


2007.10.10  届いた
 念願の新パソ様が届きました。
 やはり4年というのは大きくて、知らないうちに無線LANが内蔵されていたり、XDカードが挿入できるようになっていたりしました。 ビバ!
 一方で、あの横にデーンと広い画面にはなれません。縦に縮んで横に太くなるって、人間だったらかなりのショックものですよ。我が家はまだ 地デジ入れていないので横長画面は落ち着かない。というか縦幅かえせー!
 眠い目こすりながら最低限のデータとソフトだけ移行して使えるようにしました。
 <後日談>
 電気屋で見たよりもPCが小さく見えると長女に言ったら「普通逆でしょ」と突っ込まれました。。。いや、本当に小さいんだ。


2007.10.08  5時間2000円
 これが現代の姉妹と書いて独身貴族の姿です。
 某DS音楽系ソフト大会開いてきました。マックス8人でプレイできてそのうち7人が集結。それってすごいことなのですよ。しかも表やら裏やら で入手して、全員がソフトを持っているという。オホホホホ。
 片っ端から曲を演奏してきました、皆の充電が切れるまで。
 7人いるとタイミングずれればダイレクトに響くので楽しいことこの上なく。失敗してはギャー。悔やんではギャー。
 なんやかんやで大盛り上がりしてきました。
 カラオケにこもりましたよ、5時間も。その間かろうじて余興で姉妹のテーマソングが1曲歌われたくらい。
 DSって持っている人は多いけれど、こうやって皆でがっつり遊ぶ機会って少ないですよね。DSを堪能した!って感じがしました。
 またいつか、是非!


2007.10.07  ダメ幹事様に
 見せてやりたかった!
 レジで現金バスっとつきつける私のこの雄姿を!
 パソ様ようやく購入いたしました。
 昨日に買う気満々で電気屋に乗り込んだら、優勝セールとやらもあって「今日最後の一台が売れてしまいました。次回入荷日 未定です」とお先真っ暗な現実をたたきつけられたのでした。同じくらいの性能を持った他社の製品にするか悩んだのですが、デザインその他 諸々を考慮して、他店を当たることに。
 で、今朝ワタクシよりもPCに詳しい人を引き連れて電気屋へGO。聞いたらやっぱり全く同じ機種は売り切れていて、入荷は1週間後に なるとのこと。いくら新宿の大きな店舗とはいえ、私が最初に行ったところでは入荷未定だから予約も受け付けないと言われた製品です。 何か一歩間違えれば一週間後に入らないような気がしました。すると色違いでHDの容量が大きいものならばおいてあったのです。値段は1万円 高くなりますが、PC買おうとしてあちこちみてきたワタクシには1万円なぞ些細な差(金銭感覚が狂ってきている)。色は本当は白がよかったの ですが、この3連休を逃したらセール割引が効かなくなってしまう。ポイント20%つくというのは大きいのですよ!
 と言うわけで、色は妥協して購入いたしました。
 そして、冒頭に戻る。
 郵送にしたので、到着するのは水曜日になりますです。


2007.10.06  いつも遅いと言われる
 ようやくウクレレのチューニングをしました。
 ん?とお思いの方正解です!
 今までチューニングをせずにウクレレの練習をしてました。
 音が狂ってるのは何となく感づいていたし、和音も汚いなあと思っていましたよ。ただ、めでした。自分のPC使えないから気軽に チューニングできなかったのです。
 父のPC借りつつDVDの音を聞きながら♪ぽろぽろりんと音あわせしていました。しばらく音楽から遠のいていたら、耳が腐り果てて なかなか時間がかかりました。
 で、音あわせてから弦をはじいたら爽快! 和音が和音になっている!曲が曲に聞こえる!
 皆様、楽器を奏でるときは必ずチューニングをしましょう。本日の教訓です。


2007.10.05  即決
 携帯買い換えました。
 今までのも十分に使えていたし気に入っていたのですが、料金プラン変えたかったので。そのためには機種も変えなきゃいけなかったのです。 来月から本体高くなりますし、今のうちに〜〜と。
 したら、親も料金プランまったく関係ないのに携帯変えると言い出し一家総出で変える羽目になったのでございました。
 ワタクシは元々こういうのがいいというこだわりがあったので、店員さんに相談しつつ即決定。狙っていたのはやめてフォト機能を優先 させました。料金プランもだいたい構想はあったので、さくさくっと機種変更。
 一方親は、字が大きくなるのがいいというこだわりをメインに店員さんに説明を受けるものの機種を決めるまでに時間がかかり。さらに 料金プランやら契約書を書くのにも時間がかかり。。。
 なんという差。
 表から時間が見えないのが不便ですが、それ以外はよさげなので大切に使います。





index