2006.03.31 困ってたの
本日のネタに。
そうしたらですね、
優しき私の心の神
がネタを提供してくださいました。
本日のワタクシのミッションは『桜』について語ることなのです。
桜、と言えばワタクシの生息している地域では後もう一歩で満開という状態です。ワタクシ的にはまだ見ていてもの足りない、
綺麗と言うには一歩及ばず、思わず遠回りして桜の下を歩くには至らないといった感じです。昨年は嬉しくて朝も夜も遠回り
し続け、電車の中では桜の見える位置に立ちと桜の短い季節を満喫していたのですが、今年はまだそんな気持ちにならないです。
というかですね、気のせいだとは思うのですけれど。
今年の桜は現段階でイマイチ綺麗度に欠ける気がするのです。
他人様からお題をもらっておきながら、ネガティブ発言も申し訳ないのですが。
なんだか、ワタクシが心に描いている桜と違う気がして。
やっぱりまだ満開じゃないからですかね。それとも、心の余裕の問題なのですかね。
それでも、今日帰りがけにK助と桜のある公園を通ったら、先週の花見よりもだいぶ花の量も増えてきていて何となく
わくわくというか気持ちをかき立てられるのです。
桜の凄いところですね、気持ちを前進させる力は。
やる気なし子なワタクシめに少しでも力を与えてもらえる様、美しいと思える満開桜を楽しみにしております。
あ、雨降って散るなよっ(日曜の天気が雨というのは誠だろうか)。
2006.03.29 そろそろ旅行にでも……
行ってストレス発散させたいです。1月に一度ストレスとかテンション低いのとかを限りなく0まで減らしたため半年くらい
持つかなーと思っていたのでありますが、誰それが旅行に行くとか聞いてしまうと旅行行きたい病再発なのです。殺人事件とか
見ちゃうとダメデスね!
理解もできなければ納得できないこと2連発。
その時私達は数人である新商品(?)の味見をしていたのです。
一応バナナ味と銘打った飲み物です。もっと具体的に言うならば、バニラ風味のミルキーをトロッとした液体状にしたものに
バナナの強い味がついているといった感じです。
非常に甘ったるい味なので、甘いのが好きな人は「好き」「思ったよりも飲みやすい」とコメントをしていました。しかしながら、
やはり甘いのが苦手な人もいます。「こういうのはちょっと……」とコメントをしたある人が続けて言いました。
「ソーダ入れれば美味しいかもしれないですね」
そかそかー。
……マテ。
あんた、ちょいとお待ちよ。
今何と発言したかい?
バナナにソーダ!?
ミルクにソーダ!?
どっちもありえません。月が許してもワタクシが許しません。私だってさ、グルメじゃないけどそれはどうよって思うことも
あるのですよ。まさに今がその瞬間!
ワタクシ例え地球上一人になっても、断固反対活動をしようと思います。
で、次の納得できーん、なことはK助なのです。
K助が「今日の昼飯はカレー」と言って持ち出してきたのは何とハヤシライス。
見た目は似てるけどさ。
それ、どう考えてもカレーじゃないヨ。
と申し上げたら、なんとK助は言いはったのです。
「ハヤシライスはカレーだよ」
ないないないない。そんなことナイ。見た目に騙されるなよ、と考えを改めさせようとすると新たなビックリ発言が。
「どっちもカレー粉使ってるじゃん、同じだよ」
ち、違うって! ハヤシライスにカレー粉なんて入ってませんから!
一生懸命説得しようとしましたが、K助は最後までハヤシライスはカレーと言い張りました。ハッシュドビーフとハヤシライス
は同じというのは分かるのですが、これは明らかに違いますよねぇ。
ワタクシ例え地球上一人になっても、(以下同文)。
違いが分からないと言えばファンには恐縮ながら、ワタクシ的にはスキマスイッチとレミオロメンの違いが分かりませぬ。
最近の邦楽はさっぱりなのです。イメージ的に前者はコブクロ系(曲分からないけど)、後者はバンプ系なのですが。
そ、そもそもこのネタを書くために正式名を調べるまでレミオメロンだと思っていたなんて言えない。
フォーム返し。
先日ぼや記にぽちりとやってくださった王子様☆
>「イエェイエイ」とかやった日には先日お宅の楠沢さんが……と近所の噂好きなおばさま方に言われかねないのでこっそり
隠れた次第であります。腐女子の波動を受けておりましたか。そうですか、もはや怖いものは何もないですね!
悪の波動回答楽しみにしております。
2006.03.26 目線は重要です
またしても3回分くらい一気にアップですが、気にせんといてください。
花見に行ってきますた。
一分咲きくらいでしたが、雰囲気を楽しむのが重要ですよね!
ワタクシはお姫様の相手でひたすら春眠暁を覚えずでございました。
人が多いだけに大道芸やらわんこ連れた家族やら色んな人がいたのです。人間&犬ウォッチングだけでだいぶ楽しめるくらいに。
そんな中、怪しげなカメラを持った男性が2人程現れまして。腕に都の腕章を巻いていたので、公園紹介ビデオでも作る
暇な人たちなのだなと思っていたのです。
どっこい。
全国ネットの取材でござりました。
そして、ワタクシ達の所にもカメラ男はやってきたのです。
主に喋っていたのは本日の企画主犯格の方でしたが、これだけは確信できます。
ワタクシ達悪人扱いですよ。
映像が使われればの話にはなりますが、一応モザイク掛けろと誰かが言っておりましたが、全国ネットで悪人代表に決まっているのだ。
喋って他の人たちの発言が微妙に違う様に解釈される様な編集を掛けてあるに違いないのです。そもそも主犯格さん達調子に乗って
喋りすぎてますのでますますまずいです。お茶の間の主婦達に「今の若者は……」と言われること必死ですよ。
とりあえず、良くも悪くもどうにでも処理できる取材内容だったと思います。少なくともワタクシが編集者だったらどうにでも
悪人に仕立て上げられます。(←別にTV局だけが悪いわけではないかと)
時間的にワタクシは見られないのだが、今週あたりかと……(遠い目)。
うっかり見てしまった方はビデオ撮っておいてください。
2006.03.25 見習おうと思います
で、来たわけです。
お姫様。
当たり前なんですが、昨夏にあったときよりもでっかくなっておりまして、ぽろりと足の大きさが21cmとのたまい出しました。
……わしとあまり変わらん……。
若さみなぎるだけに色々面白発言をこぼしてくれたのですが、これはパクらないと、と思ったのが一つ。
「ママは何歳?」と尋ねると、こう答えが返ってくるのです。
「25歳」
どう考えても一番上の子が中2というのは有りえないと思うのですが、外ではそう答えなさいとしつけられているそうです。
「で、本当は?」と聞くと、本当に分からないのか明確な答えが返ってきません。ワタクシは叔母のだいたいの年齢は知っているのです
が、外の人が聞いたらさっぱりわからんでしょうな。
ワタクシも子供はこのように育てたいと思いますた。
そして、やはり気になりますはお姫様とまろ様の対決です。
どうやらお姫様はまろの名前が中々覚えられなかったらしく、何度も何度も「デブ猫ちゃんは……」と言っておりました。
もはや会う前から勝敗は付いた様なものです。
案の定まろは完全に怯えた目で押し入れへ引き籠もったのでありました。
2006.03.25 これまでで最も
難しいバトンが回ってきました、どうしよう。
漢字バトンだそです。世の中ゾロが増えたのう。
1.
バトンを回してくれた人に対して持つイメージの漢字は?
嵐?
悪い意味ではなく、元気よくあちこち駆けめぐって今ここにいたかと思えば、気づいたらあっちいるよ!みたいな。
あとは色々企画を立ててくれて、周りを巻き込む力があると思います。
2.前の人が「質問6」で答えた漢字に対して自分が持つイメージは?
[夏] 漢字から受けるオーラは好き。でも暑いのは嫌い。
[爽] 軽やかな感じはよいが、言われてぱっと書けないので漢字としてはイマイチ。
[幻] もやっとしてる。
3.大切にしたい漢字を3つ。
なんっつーか、これまた難題な。漢字は好きだけど、大切と言うまで思い入れは……。
[様] 書くのが好きと言うのもあるのですが、様々、様子、皆様…色んな所でいいじゃないですか。
[水] うーん、なんとなく昔から好き。
[茜] 朝焼けとか夕焼けとか好きかな。
4.漢字のことをどう思う?
好き。
理由1:でっかい字で漢字を書くのが好き。大きめの封筒に住所書くのとかが好き。おそらく、ひらがなより整いやすいのだと思う。
理由2:中国でも通じる。厳密に言えば使っている漢字に多少なり差はあるのですが、ある程度の意味は分かるのですよ。私が
英語なくても気合い(漢字)があれば生きていけると間違った認識をした根本。
意味のある文字って貴重ですよ。絶対。でもひらがなも捨てがたい
5.最後にあなたの好きな四字熟語を3つ教えてください
「京都旅行」「一日一膳」某国立大生の「焼肉定食」とかそういうのしか思いつかない。地味に地味に頭の中をひねってみますた。
「一期一会」
しょっちゅう人の縁は不思議だーと言っているが、人とのつながりというのはお互いの相性とかだけじゃなくて会うタイミング
なども大事なのだと思う。
「日進月歩」
秒進分歩は無理なので。やっぱ亀のワタクシにはこちらかと。
「平々凡々」
高校の教育方針(主義?)もこんなんであった。トリッキーなことをするのって結構簡単なのだよ。とか言いつつ、ちょっと
変わったコトしたいなあと思ってしまう自分がここに。ダメダ。
6.次の人に回す漢字を3つ
じゃあ、適当に。
[笑] [機] [石]
7.バトンをまわす人5人とその人をイメージする漢字を
飛鳥さん、どうですか?
本当は相方のれんさんにも答えて頂きたいのですが、忙しそうなのでいつか……。
このお二方のイメージ漢字は「気」ですかねえ。
笑いはもちろんあるのですがそれは↑にまわすとして、交流させて頂いてると元気とかやる気とか色々頂けるのです。
2006.03.25 これから〜ぁ
お姫様が我が家にやってきます。
別に誰かが子供を産んだとかではなく、普通に従姉妹なのですが、うっかりすると親子並みに年齢が離れているのでやはり
お姫様なのです。
そもそものはじまりは昨年の8月に祖母宅で●年ぶりに従姉妹に再会、何かで彼女がごねた時(多分、帰りたくないとか)に
うちの母が「今度ピュー□ランド連れてってあげるから」となだめたのであります。暖かくなる春にでもおいでと言ったら、その場は
おとなしく帰って行きました。
そして、夏は過ぎ秋も過ぎ、冬も終わろうとした今月初め。
叔父から姫様がピュー□ランド行きたがっているのでよろしく、と電話があったのでございます。
覚えっておったか!
時期まできちんと覚えているあたり、将来が恐ろしいです。昨年夏の時点では一人でお泊まりできないと言われていたのに、
泊まりがけでうちへ来るとは。同じ関東ながら遠いのであまり会ったことないのに一人で乗り込んでくるわけです。
なんたること、ピュー□ランドパワー。
わ、ワタクシはどう考えてもメルヘンの国には行く気になれず、とゆか朝4時おきで姫様を迎えに行かなければならないというのは
無理なのでこうして家で待機しているわけです。数少ない可愛い女の子従姉妹ながらどう扱っていいのか困っているわけですよ。
困ると言えば、大きな問題がもう一つ。
まろ様。
まろは見事な内弁慶で、ワタクシには偉そうな態度を取るくせに人が来るとぴゅぴゅっと隠れてしまうのです。特に子供が大の苦手で
して、子供がやってくると押し入れの奥に引きこもったまま出てこなくなるのですよね。姫、泊まるよ?一日トイレと飯我慢か?
某所より回ってきたバトン。思いの外苦戦しております。
2006.03.20 最後はやはり自家用ヘリで移動なのか
ほら、昔会ったじゃないですか、ダブルブッキング騒動。
ワタクシも土日はそれくらいの売れっ子ぶりを発揮したのであります。
こんなかんじで。
<土曜日>
朝〜14:30 せっせこ稼ぐため働く。
16:00 昼食をすませた後、電車に飛び乗り東京出発
18:30 鈍行に揺られ河□湖到着→そのままタクシーで某所へ
19:00 到着。皆とうに食事は済ませており、バーベQ食えと肉を焼いてもらう。
19:30 BBQ場出発。
20:00 年寄りには辛いボーリング2ゲーム。
22:00 宿到着。そのまま宴会へなだれ込む。
<日曜日>
24:00頃? 1時間以上真面目な話を聞くことになる。
04:00過ぎ 就寝
06:00 起床。朝風呂に入る。
07:30 宿出発、そのまま電車に乗り込む。
車内で飯を食うが、その前に下を向いて作業をしていたため猛烈な吐き気に襲われる。
10:00 仮帰宅。荷物をかたす。
11:15 家を出る。昼食後普通に遊ぶ。
この間、Nちゃんのノンストップトーキングと、腐れ縁Mのどうしようもない話を延々と聞かされることになる。
20:00 本当に帰宅。
2時間も睡眠取ってないのによくやった!
これくらいのスケジュールならば他にもやっている人はいるのだろうが、ワタクシ基本は引き籠もりですよ。遅刻かつ早退を
してまでお前は何をしに河口湖へ行ったのだ、と言われるくらいの早業でございました。今回は湖見てませぬ。でも、駅に着いた瞬間
ちょっぱやでおみやげだけは購入しました。
思えば1月の旅行でもハードスケジュールで動いておった……。人間何とかなるものなのですな。
2006.03.17 ま、春休みだしね
今日ものらりくらりとお仕事をしておりました。
色々精神的ダメージというか疲労を受けた後の午後は暇だったのです。
そこで以前から計画のあがっていたものの配置をかえることになりました。でっかいものは男性陣の手で動かしてもらいます。
そこに待っていたのは期待を裏切らない展開。
出るわ出るわ過去の遺物。
どうしてこんなものまでがっ、というものまで発見されるのです。諸事情により詳しい状況は申し上げられませんが、とりあえず
悲惨な状況だったのです。特に、大きなものがあったところは。
大きなゴミは箒とちりとりでとり、ワタクシは掃除機戦隊として小さなからだと短い腕を活かし隙間の埃を掃除機で吸い取って
おりました。この状況も諸事情により実況できません。イメージ的には3年ぶりの大掃除です。
できる限りのことはすませ、掃除機を片づけようとすると誰かに「楠沢さん、大変なことになってる」と言われました。
「袖真っ黒」
見てみれば両袖が埃色に染まっておりました。掃除機の先端を持っていた左腕なんて酷いものです。もっと腕が長ければ
隙間に腕をつっこまなくてもよかったのです。つまりこんなに汚れなかったはずなのです。灰かぶりは綺麗な服来て舞踏会
に出られますが、埃かぶりじゃどうしようもないのです。ワタクシまだ嫁入り前ですよ!
不幸中の幸いで制服というか仕事着を着ていたので、すぐに着替えてことはすんだのですが。これが私服でしたら……ガクガク。
挙げ句の果てにある人に「その汚れ方は我らの仕事的ではない。お前は車の整備工か」と言われますた。
イイエ、掃除のおばちゃんデス。
2006.03.16 これはある意味運命かしら
Tうさんがいつ名字を変えてもいいように、一生懸命名前で呼ぶ練習をしています今日この頃です。とはいえ、名前で呼ぶのは
1日に1回できればいい程度なので、新しいあだ名を考案中。
時々仕事場に来るIさんという方がいます。でっかい企業に勤めていらっしゃいます。名前からして長男です。どうでもいいけど、
豆腐屋1号店君と同じ名前です。で、そのIさんなのですが、相手は絶対年上収入がきちんとある人と豪語するTうさんの理想に叶ってい
ると分かった瞬間、Tうさんのハートにジャストミートでファイヤーになったわけです。
Tうさん、当然喚き出しました「会いたいー」と。
そうか〜、会いたいか〜〜。
……? 待てよ。
Iさんは神出鬼没ながら、しょちゅうある人に会いに来ています。Iさん来たらその人の居場所を真っ先に考える、それくらい
仕事場では有名人です。皆、顔を知ってるはずな訳ですよ。
ぷぷっ、知らないのカヨ〜と言ったら拗ねましたので、気長に待てば嫌でもやってくるから会えるよと皆生暖かい目で見守ることに
しました。
Tうさんが拗ねたことを感じ取ったのか、しばらくしてIさん登場。
案の定いつもと同じ方をご指名し、遠巻きにでも見てもらおうとTうさんを探せばとても声をかけられない程バタバタしておったので
す。また来るでしょうとその日はスルー。
数日おいて再びIさん登場。Tうさん帰宅して20分後という絶妙なタイミングでした。メールでIさんの訪問を伝えると
「すれ違いの運命なのね。てか、●時(Tうさんが帰る時間)までに来いよ〜」と返信がありました。ずいぶんわがまま
な事を言う人です、
そして翌日。Tうさんの心の叫びを聞き取ったのかIさんお昼時に登場。おめでとう、Tう。やったね!
そして貴方はなんて素晴らしい人なんだIさん! Tうは今日休みダヨ!
またしても絶妙すぎですIさん。
これは報告せずにはいられません。するとまもなく返信あり。「これは運命なのかねえ……」と。
運命以外に考えられませんよ。このすれ違いぶり。なので「だねえ」と返したところ即返信が。
「フ、フォローを……」
|Д`)
|Д`)
|Д`) ……
|Д`) はっ
せ、先輩っ。大変申し訳ございませんでしたぁぁぁぁぁ。
一応、その後形式張ったフォローはしておいたのですが、運命には勝てず。
Tうさんが「×曜日と第2●曜と……は駄目」と自分の休日を並べ出したためか、その後Iさん訪れる気配はありません。
おそらく次にIさんが表れるのはTうさんが突発休みを取ったときだと思われます。あーめん。
2006.03.14 毎年ふれてるのだが
X氏(X=JとLのアルファベットをお入れ下さい)のご生誕記念日でござる。
昨年は危うく祝い損ねるところでありましたが、今年は嫌という程Mに会っているため、当然今朝の話題もX氏の誕生日に
愛のメールを送ってやろうという内容でございました。
Mはどこいっても年齢を偽っているので、42歳おめでとうと送るそうな。
ワタクシは36歳おめでとうで送りますた。
……X氏に対する愛を始めその他諸々に関して、何年経っても私らのやる事って変わらんなあと思うわけです。
が。
そんな私達をおいてX氏のみが年々私(ら)の愛の鞭の交わし方が上手くなっていくのです。
鍛えすぎましたか?
2006.03.13 生存声明くらい出さないと
頑張って、服薬続けています。
自分を褒めてやりたい(比較対象が違う?……の前に古い?)
最近妙に気になるのでありますが、周りからこんな会話が聞こえてくるデス。
「……やっちゃった。楠沢さんに怒られるかなあ」
「楠沢さん後で怒るかも知れないけど、××していいよね?」
「あーあ、楠沢さんに怒られるよ」
……
………
…………
……ワタクシ、そんなに怒ってる?
んー、まー、確かに私は毒をやんわりオブラートに包むよりかは銛の先に毒を塗ったくって正面から突き刺すタイプではあるのですが。
つまり、瞬発力(「ぎゃー、××がなーいっ」ってなの)はあるのですが、後には引かないわけで。とゆか、まあ損気な短気ですから
それなりに怒ってたりするけど、それは一瞬のことで3歩あるけば忘れるわけです。当然怒ってない時もあります訳で、そんな時は
ワタクシのさらりぐさりとした言葉使いがいけないのでしょうが、仕様でございます。短気だけど、そこまで怒ってないよーと思うの
です。でも、怒っている様に見えるそうです。
要するに、何がポイントかって言われますと。
結局皆さま楠沢に怒られると言いながらも(その事象を)やってしまっているということですよ。
……私が怒るのはネタなのか?
2006.03.08 薬切れじゃー!
引き籠もりウェンズデーです。
夜になると薬切れで鼻水が出てきます。
以上(何)。
2006.03.04 チャレンジャー楠沢デス
めでたく、昨日花粉症薬デビューした楠沢でありますが、ワタクシうっかりしていてもしなくても服薬状況悪い(1日4回の目薬
が2日に1滴になる)のでここはしっかり気を引き締めて頑張りたいと思います。
と、決意したのでございましたが。
寂姉妹で会話をしていたところ、アルコール飲んだ日以外はちゃんと飲まなきゃダヨねという話になりますた。
本日大量にアルコール摂取したワタクシは……。
ワタクシは……。
……。
考えた結果せめて3日坊主でありたいので、飲みますた。
今日は例の会だったわけですが、あんなに練習した結果はいずこへ……。
ま、次回で。
2006.03.03 診断日H18.3.3
「アレルギー体質なのね」
と先生に言われました。楠沢です。くすは楠と書きます。木ですよ木。
要するにスギ、ヒノキは余裕で反応出たわけでして。
どう考えても花粉症でした。
数値的に数年前から発症していたと思われます。
完全に私の負けデス。
|Д`)ρ 白旗
さらに、他のもちらりほらりと反応が出ておりました。
まあ、▲000円払っただけの価値はあったかなと思います(占いやマッサージじゃないけど)。
薬もらうまでに色々ネタなことあったのですが、割愛。
とゆわけで、さっそく薬を飲んでみようと思います。
2006.03.01 今年はマイペースで行くと決めたものの
さすがにサイトの放置っぷりに危機感を覚えております。
人来てないじゃん、ここ誰も見てないじゃん的な状態になってきてさらにやる気は低下しているのですが、全ては自分で蒔いた種。
悪循環ぐるぐるコースターに乗らないうちに回避したいものです。望むだけなら誰でも出来る。
自分の生活やらその他野暮用やらで4月半ばまではパタパタしそうですが、それが終わったら少しまた自分に葉っぱをかけてみても
いいかなと思ってます。思うだけなら誰でも出来る。
今日の私はさりげなく名言吐いてますよう〜。
3月になったせいか今日はクシャミ連発です。気づいたら鼻をかんでいる自分がいました。1回だけだけど。
Σ|Д`)はっ。
これは花粉症の症状。
昨年まで断固として認めなかったワタクシですが、今年はもう戦うの疲れました。
薬が効く頃にはシーズンオフにならないことを祈りつつ、明後日にでも3月より電子カルテ導入で大混乱真っ盛りに違いない病院へ
乗り込んできます。